【ゆすらうめ異聞】の管理人による何でもあり☆ボーダーレス(笑)裏日記です。戯れ言つづり、とも言う?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えっと、このニュースですが。。。
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割 内閣府調査
わたしもこれには同感だし、方向性は正しいと思います。どこまで、どういうふうに規制するのかって具体論になると、ちょっと論議を呼びそうですけどね。
フィクションの少女たち(少年もあるのかもしれないけど、まず大多数は少女だと思うので)を、妄想の中でど~こ~しようが、それは空想ファンタジーであって、「犯罪」とみなすべきではない・・・という反論にも、一理あるとは思います。
でも、それなら、暴力やその他の残虐行為を扱ったフィクション(アニメだろうがゲームだろうが)だって、許されなくちゃいけないですよね。実際に「被害者」がいるわけじゃないんだから、架空の世界の中で、誰をどうなぶり殺しにしようが、個人の自由じゃないか・・・って、理屈になりますから。。。
でも、なんで世の中にそういう情報への規制があるか、あるべきかって言うと。そういうヴァーチャルな世界ではOKなことが、現実世界では「犯罪」にあたる・・・ってことを、なぜか認識できない困った人間が、たま~にですが出てくるからです。よね。
世の中のたいていの人間は(いわゆるオタクと呼ばれる人も含めて)、その程度の、あたりまえの善悪の区別くらいつきます(笑)。
無理やりえっちとか、暴力的で残酷なシーンがいっぱいあるゲームや映画に没頭したからと言って、街中でチェンソーを振り回すわけがない。いたいけな架空の少女に、イケナイことを山ほどしたいと妄想しても、現実の世界で、それを実行に移す人はほっとんどいません。
でも、たまに・・・ですが。
ヴァーチャルとリアルの区別が曖昧な人が、どうしても出てきちゃう。そういう人はたぶん、もともと脳や心のどこかが、バランスが崩れていて・・・つまり、壊れているのかもしれない。
でも、その手のマンガやゲームが、そういう人たちの好奇心を煽ったり、妄想を助長したり、「やってはいけないこと」という意識を麻痺させたり。。。してるかもしれない。するかもしれない。そういうリスクがあるから、規制すべきだと・・・そういうことなら、納得できるんです。
+++++
だけど、ちょっとだけ、心配してしまうのは。
こういった規制が、純粋な「犯罪を未然に防ぐ」「こどもたちを守る」目的だけではなくって、「卑猥で暴力的で、きわめてけしからん!」という道徳意識から来ると、やっかいだと思います。(たぶんホントに、卑猥で暴力的なんだと思いますけど!)
よくない、というのは一種の価値判断・・・つまり、主観が入るので。たとえば、幼いコドモを性の対象にしたひどくえっちな本に関しては、世間がおおむね「けしからん!」で同意しても、こういう検閲的な思想は、そのうちどんどんエスカレートする・・・危険性があります。
正直、わたしの書いてるものだって、「みだりに劣情を刺激する」ことを「主たる目的」にしたわいせつ物だって、言われないとも限りません・・・(爆)。
いや、わたしのサイトなんかどうでもいいけど、たとえば『春抱き』ですら、見る人によっては、立派なワイセツ物かもしれませんよね。わたしたちにとっては、岩城さんと香藤くんの情熱的な夜(と昼と朝)も含めたすべてが、崇高な夫婦の物語なのに、そうとは受け取らない人も、きっと世の中にはいるでしょう(笑)。
冗談じゃない、ロリコンえろ本と一緒にしないでくれ!(爆)
・・・と思うけど。でも、どこで線を引くかは、人によって違います。どこまでが正当な「規制」で、どこからが表現の自由を侵害する「検閲」になるのか。簡単には答えが出ないから、困るんですよね。
なんて、ふと考えた次第です。
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割 内閣府調査
わたしもこれには同感だし、方向性は正しいと思います。どこまで、どういうふうに規制するのかって具体論になると、ちょっと論議を呼びそうですけどね。
フィクションの少女たち(少年もあるのかもしれないけど、まず大多数は少女だと思うので)を、妄想の中でど~こ~しようが、それは空想ファンタジーであって、「犯罪」とみなすべきではない・・・という反論にも、一理あるとは思います。
でも、それなら、暴力やその他の残虐行為を扱ったフィクション(アニメだろうがゲームだろうが)だって、許されなくちゃいけないですよね。実際に「被害者」がいるわけじゃないんだから、架空の世界の中で、誰をどうなぶり殺しにしようが、個人の自由じゃないか・・・って、理屈になりますから。。。
でも、なんで世の中にそういう情報への規制があるか、あるべきかって言うと。そういうヴァーチャルな世界ではOKなことが、現実世界では「犯罪」にあたる・・・ってことを、なぜか認識できない困った人間が、たま~にですが出てくるからです。よね。
世の中のたいていの人間は(いわゆるオタクと呼ばれる人も含めて)、その程度の、あたりまえの善悪の区別くらいつきます(笑)。
無理やりえっちとか、暴力的で残酷なシーンがいっぱいあるゲームや映画に没頭したからと言って、街中でチェンソーを振り回すわけがない。いたいけな架空の少女に、イケナイことを山ほどしたいと妄想しても、現実の世界で、それを実行に移す人はほっとんどいません。
でも、たまに・・・ですが。
ヴァーチャルとリアルの区別が曖昧な人が、どうしても出てきちゃう。そういう人はたぶん、もともと脳や心のどこかが、バランスが崩れていて・・・つまり、壊れているのかもしれない。
でも、その手のマンガやゲームが、そういう人たちの好奇心を煽ったり、妄想を助長したり、「やってはいけないこと」という意識を麻痺させたり。。。してるかもしれない。するかもしれない。そういうリスクがあるから、規制すべきだと・・・そういうことなら、納得できるんです。
+++++
だけど、ちょっとだけ、心配してしまうのは。
こういった規制が、純粋な「犯罪を未然に防ぐ」「こどもたちを守る」目的だけではなくって、「卑猥で暴力的で、きわめてけしからん!」という道徳意識から来ると、やっかいだと思います。(たぶんホントに、卑猥で暴力的なんだと思いますけど!)
よくない、というのは一種の価値判断・・・つまり、主観が入るので。たとえば、幼いコドモを性の対象にしたひどくえっちな本に関しては、世間がおおむね「けしからん!」で同意しても、こういう検閲的な思想は、そのうちどんどんエスカレートする・・・危険性があります。
正直、わたしの書いてるものだって、「みだりに劣情を刺激する」ことを「主たる目的」にしたわいせつ物だって、言われないとも限りません・・・(爆)。
いや、わたしのサイトなんかどうでもいいけど、たとえば『春抱き』ですら、見る人によっては、立派なワイセツ物かもしれませんよね。わたしたちにとっては、岩城さんと香藤くんの情熱的な夜(と昼と朝)も含めたすべてが、崇高な夫婦の物語なのに、そうとは受け取らない人も、きっと世の中にはいるでしょう(笑)。
冗談じゃない、ロリコンえろ本と一緒にしないでくれ!(爆)
・・・と思うけど。でも、どこで線を引くかは、人によって違います。どこまでが正当な「規制」で、どこからが表現の自由を侵害する「検閲」になるのか。簡単には答えが出ないから、困るんですよね。
なんて、ふと考えた次第です。
PR
この記事にコメントする