忍者ブログ
【ゆすらうめ異聞】の管理人による何でもあり☆ボーダーレス(笑)裏日記です。戯れ言つづり、とも言う?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冷たい雨が降ってました。金曜日。

なんだか妙に仕事が忙しくて、思いっきり遅い時間(3時近くかな?)になってから、ランチ休憩というか(笑)・・・ちょっとお買い物に出ました。

週末はたいてい、お買い物どころか家に引き篭もってますから、どうしても必要なことは、ランチブレイクにこなします。こなそうとします(笑)。オフィスの近場で、適当に済ますことが多いです。いつの間にか、そうなってました(笑)。

・・・そう言うと日本のお友だちには、「せっかくロンドンにいるのに、ショッピングを満喫しないなんて!」と、よく叫ばれます(笑)。(これだけでおわかりでしょうが、こういう感覚のある友人というのは、たいていオフのお友だちです。あはは~。)

以下、本日の小市民的幸せ☆です(笑)。

+++

オフィスに隣接してるメガネ屋さんに行く。

けっこうな高級店ですが、知ったことじゃありません(笑)。先日、いきなりレンズがぽろり!と落っこちて、わたしを驚愕させた愛用のメガネを差し出し、おもむろに「直してください」。

お店のお姉さんはわたしの迫力に圧倒されたのか、黙って直してくれました。・・・タダで。ふふふ。

+++

明日には出て行く予定の古いフラットのランプには、なぜか切れたまま放置されてる電球ばかり(爆)。わたしは間接照明が好きなので、あまり使わないんですね。

でもそのまま去ったんじゃ、大家さんに怒られるので。メガネ屋さんの3軒先の電器屋さんで、いちばん安い裸電球を多数購入(笑)。(その間ずっと、某さまと電話でおしゃべりしてました。どへへ。)

+++

道路を渡って、お向かいのDIY屋さんへ。(日本でなんていうのかわかりません・・・金物屋さん? それって死語かも・・・?)

http://www.robertdyas.co.uk/
ここでは、オーヴン用のトレイとか、食器ふきんとか、まな板とか(笑)。主に、古いフラットに置いておくべき消耗品を買いました。・・・ま、ホントは、出て行くわたしがそこまでする義理はないんですが・・・大家さんへのゴマすりの一環です(爆)。

ついでに、スクリュードライヴァーとネジ釘も買いました。

+++

釘なんて買ってど~するのかって言うと、これまた古いほうのフラットで、壊れたきりほったらかしにしてた「要修理」アイテム(鍵穴の周囲の金具とか小物です)を、直すためです。・・・かなり、付け焼刃です(爆)。

ホント、来週中に大家さんがフラットをチェックしに来るって段階になって、やっと慌ててますから。サイテー。(X氏がロンドンにいたら、絶対にやらせていると思います・・・ぐう。)

で、残業の果てに(笑)、夜10時ごろから修理開始です。

さてその結果、どうなったかというと・・・実にあっさりと、わずか10分かそこらで、鍵穴もレターボックスのふたも、きれいに直っちゃいました。

・・・もちろん、自画自賛してるわけじゃありません。ただひたすら、もう、それまでめんどくさがって何年も放置していた自分のぐうたらぶりに、呆れただけです(笑)。その気になりさえすれば、あっという間に修繕できる程度のことだったのに。(わたしにできるんだから、作業とも言えないほどの低レベルの労働だったわけですね。)

そりゃあ、別に生活に支障はなかったけどさ(笑)。壊れた鍵穴と、2年以上つきあってた自分の馬鹿さ加減に、笑っちゃいましたね。

+++

もうちょっとこまめに、動くようにならなくちゃ!

と、実感した次第です。実をいうとけっこうな達成感はありましたが、それで喜んでちゃいけないのよね。

・・・ただいま猛省中です(笑)。
PR
この記事にコメントする
           
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[04/05 ましゅまろんどん]
[03/28 弓]
[01/12 ましゅまろんどん]
ブログ内検索
Copyright ©  -- 夢と知りせば --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by White Board

powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]